< 高校・大学受験、TOEIC、TOEFL、英検などの各種試験対策のために >
< 外資系企業などで仕事をするために総合的な英語力を養うために >
< 「読む」だけでなく「解く力」「書く力」も身につけたい方に >
※英文に接する際に気にかけてほしい重要ポイントを中心に解説しています※
私は温泉やサウナが大好きです。普段はサウナに、少し時間が取れれば家族で温泉に出かけます。
全国にはいろいろな日帰り湯があります。温泉地にある温泉宿の日帰り湯や都心部にも温泉を地下よりくみ上げて利用できる日帰り温泉施設もあります。
今回は会社で割安に利用できる日帰り湯施設に関して触れてみたいと思います。
結構な割引価格で行くことができるので重宝している社員やその家族も多いと思います。
今回紹介している施設の利用料金などは現在、もしくは過去に管理者が訪れた際のものですのでこの記事を読まれた時点では変更されている場合もありますことご了承ください。
福利厚生で割安に利用できる日帰り湯に関する記事
福利厚生で割安に利用できる温泉宿、ホテル、パッケージツアーなどの記事
福利厚生で割安に利用できる温泉宿、ホテル、パッケージツアーなどの記事
【以下は外資系金融機関の福利厚生などに関しての記事です】
外資系金融機関(投資銀行)に入社すると様々な福利厚生のサービスなどを利用できるようになります。
具体的には会社からポイントが付与され会員制ホテルに宿泊したり、割安な料金で有名リゾートホテルを利用できたりもします。
他にも福利厚生で割安に利用できるジムなどの記事もお伝えいたしました。
外資系金融機関の福利厚生で利用できるものに関する記事
外資系金融機関への就職に興味のある方への記事
外資系金融機関(投資銀行)部門に関しての記事
東京お台場 大江戸温泉物語
所在地: 〒135-0064 東京都江東区青海2丁目6−3
営業時間:11:00 ~ 翌朝9:00
東京お台場にある大江戸温泉物語はかなり大型の日帰り温泉施設になります。
営業時間は11時から翌朝の9時までになります。都心部に近いので仕事が遅くになったり、遅くの時間に飲みに行ったりした時はホテル代わりにも使えるので重宝します。
こちらの温泉施設を安い時には大人(中学生以上)を980円で利用できます。
ただし枚数は10枚まで限定になり、通常の割引価格は1,800円で利用することができます。
こちらの温泉は地下1400メートルから汲み上げた天然温泉になります。広大な日本庭園に足湯があったりします。
泉質はナトリウム、塩素イオンが主成分になりカルシウム、マグネシウムイオンも含まれまろやかな湯になります。
大江戸温泉物語ではさまざまなライブショーも行われています。有名どころですと純烈のライブは定期的に開催されてファンが押し掛けたりします。
私が利用した時丁度純烈のライブが行われる日で開演時間よりずいぶん前(朝方)からファンの人たちが準備して話で盛り上がっていたことを覚えています。
箱根小涌園ユネッサン
所在地:〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
営業時間:10:00 ~ 18:00(土日祝、繁忙期:9:00 ~ 19:00)
神奈川県の箱根にあります箱根小涌園ユネッサンを利用することができます。
こちらは正月の箱根駅伝で有名な箱根の山登り、山下りで中継される地点でもあります。
東京に住んでいると少しドライブして箱根や伊豆の日帰り湯を利用や1泊だけの宿泊というのはよくあることです。こちらの施設は1人で行くというよりも家族やカップルで利用することが多いのではないかと思います。
子供が小さい時に連れて行って喜んでくれた記憶があります。
会社の福利厚生を使って一人(3歳以上)1,500円あたりで利用できます。
こちらの施設もかなり大型で水着を着用して利用するアミューズメントスパゾーン「ユネッサン」は屋内と、屋外に分かれています。
屋外と言っても温泉を利用しているので温かく冬でも利用できます。ウォータースライダーなどはけっこうスリリングで子供から大人まで楽しむことができます。
屋内では面白いところでワイン風呂、本格コーヒー風呂、ドクターフィッシュの足湯などがあります。趣向をこらした様々な種類のお風呂を楽しむことができます。
とはいえ、やはり温泉に来たのですからゆっくりとくつろげる本格的な温泉風呂ゾーンも当然用意されています。
「森の湯」は裸で利用する温泉施設で露天風呂や趣のある内湯を楽しむことができます。
箱根は都心とは違い、空気もおいしくて静かなところです。ここ最近では登山鉄道も復旧したとのことで喜ばしいことです。
まとめ
今回は福利厚生で利用できる日帰り湯施設を紹介してみました。
全国にある日帰り湯を割安で利用できるのはありがたいことです。
お台場大江戸温泉物語は朝方まで営業しているので遅くになった飲み会後も利用できるのでホテル代わりにもなります。
箱根小涌園ユネッサンは大型のアミューズメント施設になり家族やカップルまで一緒になって楽しめる日帰り温泉施設になります。
冬のウォータースライダーは湯は温かく、外気は寒いので余計に楽しむことができます。
今後も様々な施設を紹介していきたいと思います。