< 高校・大学受験、TOEIC、TOEFL、英検などの各種試験対策のために >
< 外資系企業などで仕事をするために総合的な英語力を養うために >
< 「読む」だけでなく「解く力」「書く力」も身につけたい方に >
※英文に接する際に気にかけてほしい重要ポイントを中心に解説しています※
会社の福利厚生でいろいろなことが割安に利用することができます。
スポーツ関連の施設や教室なども割安に利用できるのはありがたいことです。
東京都調布市に東宝調布スポーツパークがあります。
施設ではハーフのゴルフコース(ショートコース)、ゴルフ練習場、多くの面数があるテニスコートなどがあります。
ゴルフのハーフコース(ショートコース)に関して多くはPar.3のショートホールのみが常ですがこちらのコースは2ホールでドライバーが使用できる距離があります。
大きな駐車場もあり日々多くのスポーツ好きが集まっています。
都心から近くにあるこのスポーツ施設に関して触れてみたいと思います。
特に記憶に残っている思い出をベースに話をいたしますので全体的な内容ではなく旅や施設の部分部分に関しての話が中心になってしまう事ご理解のほどよろしくお願いいたします。
福利厚生で割安に利用できる日帰り湯に関する記事
福利厚生で割安に利用できる温泉宿、ホテル、パッケージツアーなどの記事
福利厚生で割安に利用できる温泉宿、ホテル、パッケージツアーなどの記事
【以下は外資系金融機関の福利厚生などに関しての記事です】
外資系金融機関(投資銀行)に入社すると様々な福利厚生のサービスなどを利用できるようになります。
具体的には会社からポイントが付与され会員制ホテルに宿泊したり、割安な料金で有名リゾートホテルを利用できたりもします。
他にも福利厚生で割安に利用できるジムなどの記事もお伝えいたしました。
外資系金融機関の福利厚生で利用できるものに関する記事
外資系金融機関への就職に興味のある方への記事
外資系金融機関(投資銀行)部門に関しての記事
ゴルフにテニスに本格的に楽しめる東京都調布市・東宝調布スポーツパーク
- 所在地: 〒182-0025 東京都調布市多摩川2‐29‐1
- 交通:京王線「西調布」駅下車 徒歩約13分、中央高速「調布」ICから車で約5分
東京都調布市の多摩川沿いに東宝調布スポーツパークはあります。
高いネットが張ってあるので周辺にくればすぐにわかると思います。
全国どのエリアでも川沿いにはスポーツ施設などの大き目の施設は多くあります。
調布にあるスポーツパークですがその施設の充実ぶりは見事なもので東京、神奈川の遠いエリアのナンバーの車も駐車場に止まっています。
モダンな造りのお洒落で綺麗な施設は多くの女性も利用しています。
私の場合は会社の福利厚生の利用で割引がきき、コース料金、練習打席料金、テニスコート使用料金などが割安になります。
9ホール、パー30、全長1,545ヤードのゴルフショートコース
ここのショートコースの話をする時はおそらく多くの方が「ここのショートコースではドライバー打てるんだぞ!」と他の人に言うことでしょう。
325ヤード(Par.4)のホールが一番長く次いで295ヤード(Par.4)のホールでドライバーを打つことができます。
Par.3のショートホールといっても一番長いホールは195ヤード、次いで175ヤードとこれも立派なホールになります。
コースではプルカートにゴルフクラブを載せて歩きながらのラウンドになります。
予約をすることもできますが多くの人が当日に1人でふらっとやってきて受付に「空いているところある?」とたずねて知らない人と一緒にラウンドします。
ゴルフ好きの女性も多く、若い人からかなりのお年を召した方も1人でやってきてラウンドしています。
朝の7時(土日祝は6時30分)からラウンドできるので中には朝ハーフをラウンドしてから仕事に向かう猛者もいるほどです。
コースは林間コースのようなかたちで隣同士のホールは木でセパレートしているだけですので曲げてもボールが見つからないという事はほとんどありません。
ドライバーで打てるホールではティーイングエリアは四方をネットに囲まれているので安心して振ることができます。
ただし週末など人が多い時間帯ですとドライバーを打つホールでは多くの人が順番待ちで周辺にいるので注目されながらのショットとなります。
なかなかに緊張感のある中でティーイングショットをバシッと決めた時は周囲から「ナイスショット!!」とお声がかかることもしばしばです。
気軽にラウンドできるということでゴルフを始めたばかりの人もラウンドしています。
プレーが遅くなり後ろが詰まって来るとスピーカーから注意の放送が流れますのでスロープレイには注意したいところです。
確か夏季にはナイター営業もしていたと思いますので夏の夜のラウンドというのもまた一興かと思います。
230ヤード、60打席のゴルフ練習場
230ヤードの練習場の他に天然芝でのアプローチ練習場、バンカー練習場などもあります。
これで天然芝のパター練習ができれば最高なのですがこれはショートコースでのラウンドで9ホールのグリーンで練習してください。
併設のショートホールと合わせてお得な料金プランなどもあります。例えばショートコースを回った後には30分練習場打ち放題の有料無料のイベントなどもしょっちゅう行われているので情報を確認することをおススメいたします。
230ヤード
この周辺にはいくつかのゴルフ練習場があります。
府中市方面に少し行くとアコーディア・ガーデン調布ゴルフ練習場(旧ニキシマゴルフ練習場)がありここと同じく230ヤードあります。
他には200ヤード以上を確保しているゴルフ練習場は無かったと記憶しています。
ドライバーやウッドの球筋を見たいという事でわざわざ都心から来る人も多いです。
スクールの充実、キッズの育成に力を入れている
ここの練習場ではスクールが充実していて個人的にはキッズの育成に力を入れているあたりはとても素晴らしいと思います。
平日であれば高校生まで2時間1,000円で打ち放題になります。この料金体系は私は都内トップレベルだと思います。
将来のプロを目指してジュニアの試合に出場する選手たちも平日学校が終わってから練習に来ます。
私の息子も小学校低学年の時にこちらでお世話になりました。
2時間1,000円、素晴らしいです。
本格派のクラブ工房
この練習場にはクラブ工房が入っています。
プロのクラフトマンによりクラブのチューニングなどを練習場でチェックしながらしてもらえます。
三浦技研のクラブなども取り扱っている本格派にも満足の工房です。
いつも試打会
ここの練習場では1階の真ん中あたりでしょっちゅう試打会が開催されています。
新しいクラブが発売されるとほとんどのメーカーが試打会を実施します。
私も興味のあるクラブがある度に試打会でお世話になりました。
シャフトなども4大メーカーのものを取り揃えていることがほとんどですので購入の検討の際には本当に参考になります。
試打会目当てでここを訪れる人は多いと思います。
砂入り人工芝コート14面、全豪オープン仕様ハードコート2面を備えるテニスコート
砂入り人工芝コート14面、全豪オープン仕様ハードコート2面を備えるテニスコートはこの周辺では群を抜く規模です。
ナイターもありますので多くのテニス好きな人たちがここを訪れます。
スクールも充実していてキッズからシニアまで、初級から上級まで技術レベルの合わせたレッスンが数多く行われています。
計16面のコートという施設のハード面で充実しているのでテニストーナメントなどを実施されます。
周辺には高い建物が無いエリアですので空がとても広く感じます。
青空のもとでのテニスは最高です。
まとめ
今回は会社の福利厚生で割安に利用できるスポーツ施設・東京都調布市 東宝調布スポーツパークに関して触れてみました。
都心からも近い場所にあるゴルフとテニスのスポーツ施設の充実度は目を見張るものがあります。
ショートコースといっても300ヤード超えのドライバーが打てるホールもあり立派なコースです。
230ヤードを誇る練習場はゴルフクラブの試打会などがしょっちゅう開催されています
天然芝からのアプローチ練習、バンカー練習も本格的なものです、
テニスコートはトーナメントが開催されるほどのコート数なども充実したもので広い青空のもとで思う存分にテニスに打ち込めます。
こういった施設はいつまでもあってほしいと願います。